新宿と居酒屋と青い惑星

 

友達二人と遊んだ。新宿駅から3分も歩かない知らん居酒屋が1軒目だったけど見事なカス居酒屋で笑った。頼んだものが来ない(会計に計上される)、アルコールがなんか濃い、客層が治安悪い、接客の人のコミュニケーションが不自然、高い。

友達の一人はなんなんだ!ってキレていたけど私ともう1人はなんなら笑ってた。以前にカス居酒屋あるあるを共有してたおかげもあると思う。

私は自分が提案した店がカス居酒屋であった場合に気を病むので、その際はできるかぎりのことをする。以前に行った店ではトイレの洗面台の鏡が汚かったから(こんな鏡まで汚い店に俺らを連れてきやがって)と思われるのが怖くて鏡を拭いた。メニューがなんかベトベトしてる時にも拭く。店員を呼んでもなかなか来ない時にはなんとか間を持たす。レモンの酸味がエグい時にはとぼけた素振りでレモンを全て食う。圧倒的当事者意識。要らない。なんだその気遣い。

だからこそ自分がカス居酒屋に連れていかれても何ら気にしないし、なんなら人生経験だと思って色々と観察する。あるあるを探す。ってことで今日見つけたあるあるを共有します。脚色アリ

・レジのエリアが人間一人ほどの広さしかない
客のためにスペースを作ってるのは見上げた根性だけど、座席もさして広くはない

・店員の年齢がわからない
国籍もわからないしなんなら人間らしさがない。プライベート何してんの? 営業時間になったら培養液から出てきて、終わったら培養液にまた戻ってるのではないか。

・よその席の客たちの属性がわからない
わかりやすくサラリーマン3人組みたいなのもいれば、地雷っぽい前髪ぱっつん女といかにも会社の上司みたいなおっさんと若い男性が卓を囲んでいる。会社か?アフター的なのか? にしては時間早いな。

・厨房が覗けるし生ゴミの袋も見える
店員の出入りの動線上にゴミ袋を置くんじゃない。見えちゃダメだろ。

・トイレが男女別になってない
今日行ったところは男女別だったけど、友達(女性)がトイレに入ったら男性が居たらしい、女性用に。治安。

・酒は普通の値段だけど食べ物が高い
焼き鳥1本400円とかしてた。1ドリンク2フードオーダー制なので合理的ではある。んでアルコールを濃くする。食べ物の味は誤魔化せる。関係あるか分からんがアイスクリームも高かった。

・店員の靴がスリッポン
歩き回るし人手が足りてないからこれは合理的。

・ランチがあるけど微妙
テナント代は固定だしね。焼き鳥定食950円の1種だった、ギリ店員1人でも回せそうだけど競合に勝てないだろって思っちゃう。

食べログを見ると営業形態が何回か変わっている
2年前は中華料理屋だったらしい。その前は名前から察するに魚系の居酒屋。ピックアップクチコミが星1。取り繕え。ほかのドリンクメニューよりも角ハイの値上げ率が高い。売れ筋だったのか?

食べログの点数のアルゴリズムどんなんなんだろう。同一アカウントからの複数投稿底上げを止めるために目減りしていくことにはなってそう。単純な平均値じゃないのは当然なんだけど。レビュー率とか見てんかな(行った人数に対して好意的なレビューした人が多ければ点数アップ)。日時が新しい点数の方が重視されてるだろうな。レビュアーの質(行った件数や評価数)も少なからず加味されてるはず。そこまで組み込むなら点数だけじゃなくてヒストグラムとか見せてほしい感はある、何だこの日記。